老人ホームの外観と職員・入居者

親が高齢になって身体が不自由になったり認知症の傾向が現れたりすると、老人ホームなどの介護施設への入居を検討しなければなりません。

介護施設はたくさんあって、どれにしたら良いのか選ぶのに苦労するでしょう。介護施設の選定には、必要な手順があります。

老人ホームをはじめとする介護施設の選び方について解説します。

老人ホームをどう過ごすかについて本人の希望をよく聞くこと

老人ホーム等の介護施設は、有料老人ホームや特別養護老人ホームからグループホームやサービス付き高齢者向け住宅まで、様々な種類があります。

老人ホームによって、利用者の過ごし方が異なるため、親の希望や健康状態を十分配慮して選定しなければなりません。

既に要介護認定を受けており日常的な介助が必要なら、特別養護老人ホーム等が適しているし、まだ足腰が丈夫で自立生活が可能なら、サービス付き高齢者向け住宅等が向いているでしょう。

出入り自由で他の利用者と交流するような過ごし方を望むなら、要介護者以外も入れる有料老人ホームを検討しましょう。

ネットで施設を探してみましょう

介護施設は、ネット上に多数アップされているので、まず希望条件を入力して検索することが有効です。

地域や利用料などの条件を入力すると、候補がいくつか出てきます。
利用者・介護スタッフの人数や設備などをチェックし、自分の親が快適に過ごせそうか確認します。

個室の広さや環境も重要です。
アクセスにも気を付け、自宅から通いやすい場所に絞りましょう。

介護施設の資料を請求して検討する

ある程度候補を絞り込んだら、資料を請求します。可能ならPDFより紙媒体の方が好ましいでしょう。

紙媒体のパンフレットなら、親も一緒に見やすいからです。
できれば親と一緒に複数の施設のパンフレットを見ながら、見学すべき介護施設を選定しましょう。

取り寄せたパンフレットを読むと、ネットには上がってなかった細かい情報も得られます。

老人ホームを見学し、気に入ったら体験入居してみる

パンフレットを読んで気に入った介護施設があったら、見学の予約をしましょう。

できればイベントなど利用者が一堂に会している時間帯に見学することが望ましいです。

このような時間帯は、全体の雰囲気やスタッフの接し方を観察しやすいと言えます。
スタッフの態度は施設選定の上で重要で、スタッフが明るく元気に利用者たちに声かけする施設を選びたいものです。
設備の新しさや清掃の様子も確認しなければなりません。

見学の後は、絞り込んだ施設に体験入居を申し込みましょう。
体験入居すれば、利用者の1日の過ごし方がわかります。

まとめ 複数の介護施設を検討して決めよう

介護施設を選ぶ際には、まずネットで候補をたくさん探してパンフレットを請求し、多くの情報を集めなければなりません。

希望条件が合う複数の候補について見学の予約をします。
仕事の休みなどを利用して、アクセスの良い施設から順に見学に行きましょう。

見学して気に入ったら、必ず体験入居して本当に親に合っているか確認することが大切です。
なお、親子で体験入居できる施設も少なくありません。

Follow me!

採用情報

RECRUIT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA